2010/06/02 住宅
今日のハナちゃん
2010/05/21 住宅
基礎底版のコンクリート打ち
納屋の基礎の底版(ベタ基礎の耐圧版)のコンクリート打が行われました。

生コン車からホッパーで受けて、レッカーで吊り上げ打設していきます。
土工、大工、左官の職方の人たちの連携で進んでいきます。

コンクリート試験の様子です。
コンクリートが設計仕様で決められたものであることの確認を行います。
この他、後に所定のコンクリート強度をが得られたこと確認するために、
圧縮試験用のテストピースを採取ます。

暑くなってきたのでハナちゃんは木陰でお休みです。
2010/05/14 住宅
現場が進んでいきます
今日は工事を担当していただいている高陽建設の監督、
大嶋さんと打ち合わせの日です.
工事は施工者が施工図を作成して納まりの検討をしながら進んでいきます。
今回は工事の進行にあわせて、基礎、設備、サッシの施工図が提出されました。
設計図に現われていない事項を抽出しながら進めていきます。
このことが良質な施工につながっていきます。

現場ではベタ基礎の捨てコンクリートが打たれ、立上の型枠が施工されていました。

木材の加工場では、中川棟梁が機械を使って柱の貫穴加工をしていました。

加工を終えて集積された木材です。
2010/05/11 住宅
納屋の基礎工事
2010/04/25 住宅